New Product
6月発表の墓場の画廊×ブルマァク商品は『帰ってきたウルトラマン』より三種のソフビがラインナップ! |
おつぎは第5話に登場した古代怪獣 ツインテール。こちらも昭和当時にブルマァクが発売したジャイアント ツインテールの仕様をオマージュした「Gカラー」として登場。肌色の成型色をグリーン、イエロー、レッドで包みながら肌色の成型色も残して生かす手のこんだ丁寧な彩色が魅力的な仕上がりになっています。 |
最後は第25話に登場した隕石怪獣 ザゴラス。こちらは肌色の成型色をブラウンとメタリックブルー、イエローで渋めに仕上げた仕様になっています。劇中のイメージを上手くソフビに再現し、リアルにも見える造型に今回のカラーがバッチリ決まっています。ザゴラスの特徴的な尻尾の再現も見どころです。 |
発売前から話題騒然の合体怪獣 プラズマがY・MSF製【ウルトラソフビシリーズ】第8弾として、いよいよ登場!! |
4月12日に開催された『MARUSAN POP-UP KAIJYU SALON SHOP in ASAKUSA』の会場で極少数発売されたグランドキング350にシルバーを贅沢に追加した重塗装版が登場。 |
『銀河連邦』ソフビシリーズ25周年記念商品のやまなや ウルトラマンCタイプ(30話Ver.)がはしもと玩具店に登場。今回のウルトラマンCタイプは『ウルトラマン』第30話「まぼろしの雪山」に登場した、つま先がシャープなウルトラマンを『銀河連邦』シリーズの特徴である細部までこだわった見事な仕上げで再現しています。 |
JALマイルがたまる&つかえる日本航空公式ショッピングモール・JAL MallのJALショッピング限定としてマルサンのウルトラソフビが登場!こちらはウルトラマン ソフビフィギュア450 JALカラーVer.として『白×赤』と『蓄光×赤』の二種がラインナップされてます。 |
こちらもJALショッピング限定版マルサン ガラモン ソフビフィギュア450 JALカラーVer.です。マルサンの450怪獣は1966年ウルトラQやウルトラマンの放送当時マルサンが発売したスタンダードサイズソフビ(全高約23cm)を140%拡大して現代に復刻したシリーズです。ガラモンもJALカラーをイメージした白と赤のカラーになってます。 |
|||||
お願い
このページは、各メーカーの了解を得て、写真と情報を紹介しております。著作権の関係上、無断使用、無断転載などをしないでください。